このページの本文へ移動
やさしいブラウザー
トップ >  おしらせ

おしらせ

前ページ 1234 次ページ

No Image

「レッツゴーアルファーズ~ネギばんばんダンスをおどろう!~Inとしょかん」を開催します
「レッツゴーアルファーズ~ネギばんばんダンスをおどろう!~In図書館」を開催します ※定員に達しましたので、受付を終了しました。 キャンセルが出た際には、電子申請が可能になる場合があります。 越谷アルファーズ専属(せんぞく)チアリーダーのア...

No Image

【再掲】子ども向け講演会「図書館から始める最新恐竜学」を開催します
子ども向け講演会「図書館から始める最新恐竜学」を開催します ※まだ空きがあります。ぜひお申込みください!(8月23日現在) 国立科学博物館副館長の真鍋真さんをお招きし、絵本『せいめいのれきし』の解説や、 恐竜のお話をしていただきます。関連図...

No Image

星に願いを~短冊に祈りを込めて~(7月7日(日曜日)まで)
図書館のエントランス(入り口)に、今年も七夕の笹飾りを設置しました みなさんも短冊にお願いごとを書いてみませんか? 短冊は、市立図書館のエントランスホールに、7月7日(日曜日)まで設置しています。 職員が飾りますので、指定の箱にいれてくだ...

No Image

「なつのこどもかい」を開催します
「なつのこどもかい」を開催します 開催日時 日時 令和6年7月24日(水曜日) (1)午前10時30分から11時30分 (2)午後2時00分から3時00分 会場 市立図書館2階 視聴覚ホール 対象 4歳から小学生※お子さんのみの参加となりま...

No Image

【児童展示】「うみへいく?やまへいく?」(6月27日(木曜日)まで)
【児童展示】「うみへいく?やまへいく?」(6月27日(木曜日)まで) 市立図書館では6月27日(木曜日)まで、こどもコーナーのブックトラックで「うみへいく?やまへいく?」展を行っています。 うみ、やまをテーマにした本をあつめてみました。 こ...

No Image

【児童展示】「ありがとう さとうわきこさん」(5月30日(木曜日)まで)
【児童展示】「ありがとう さとうわきこさん」(5月30日(木曜日)まで) 市立図書館では5月30日(木曜日)まで、こどもコーナーのブックトラックで「ありがとう さとうわきこさん」展を行っています。 『ばばばあちゃん』シリーズや『せんたくかあ...

No Image

【ご報告】「親子おはなし会」を開催しました
【ご報告】「親子おはなし会」を開催しました 令和6年4月24日(水曜日)に、「親子おはなし会」を開催しました。 【親子おはなし会のプログラム】 おはなし(かたり)「金色とさかのオンドリ」 えほん『キャベツくん』 こうさく「こいのぼりのうろこ...

No Image

「こどもカレンダー 2025年4月~5月」ができました
「こどもカレンダー 2025年4月~5月」ができました。 くわしくは「こどもカレンダー」(新しいウィンドウが開きます)のページへ。 しりつとしょかんのカウンターでもくばっています。

No Image

【児童展示】「本の本???」(5月12日(日曜日)まで)
【児童展示】「本の本???」(5月12日(日曜日)まで) 市立図書館では5月12日(日曜日)まで、こどもコーナーのブックトラックで「本の本???」展を行っています。 4月23日は子ども読書の日、4月23日~5月12日はこどもの読書週間です。...

No Image

【ご報告】「化石・ふしぎな石~アンモナイトのレプリカづくりと木の葉化石さがし!~」を開催しました
【ご報告】越谷市立図書館開館40周年記念ワークショップ「化石・ふしぎな石~アンモナイトのレプリカづくりと木の葉化石さがし!~」を開催しました 令和6年1月14日(日曜日)に、 科学読物研究会会員の坂口美佳子さんを お招きして、木の葉の化石さ...

No Image

【ご報告】「木の実・草の実・ふしぎ種(だね)!-さわって、あそんで、かんがえようー」を開催しました
【ご報告】越谷市立図書館開館40周年記念子ども向け講演会「木の実・草の実・ふしぎ種(だね)!-さわって、あそんで、かんがえようー」を開催しました 令和5年12月3日(日曜日)に、 サイエンスライターの高柳芳恵さんをお招きして、 身近にある実...

No Image

「こどもカレンダー 2024年12月~2025年1月」ができました
「こどもカレンダー 2024年12月~2025年1月」ができました。 くわしくはこどもカレンダー(新しいウィンドウが開きます)のページをみてください。 しりつとしょかんのカウンターでもくばっています。

No Image

【ご報告】「飼育員さんに聞いてみよう!ペンギンのひみつ」を開催しました
【ご報告】越谷市立図書館開館40周年記念ワークショップ「飼育員さんに聞いてみよう!ペンギンのひみつ」を開催しました 令和5年11月12日(日曜日)に、埼玉県こども動物自然公園の飼育員さん 小山良雄さんをお招きしました。 小山さんは『しあわせ...

No Image

【ご報告】「児童文学講演会」を開催しました
【ご報告】越谷市立図書館開館40周年記念「児童文学講演会」を開催しました 令和5年10月27日(金曜日)に、児童文学翻訳家の小宮由(こみやゆう)さんをお招きし、「このよろこびを あのこに―子どもに 本を 手渡すこと―」というテーマでお話しし...

No Image

【お知らせ】子ども向け行事を掲示板でお知らせしています
【お知らせ】子ども向け行事を掲示板でお知らせしています​ ​​​​​​子ども向けの行事を、エントランスホールの掲示板でお知らせしています。 図書館に来た時には、ぜひチェックしてみてください。 みなさんのご参加をお待ちしています!

No Image

新しい「おすすめの本」リストができました
★令和6年度「おすすめの本」リストができました★ 図書館員のおすすめ本コーナーを知っていますか? 図書館に入ってすぐ、カウンターに近い場所に、小学生向けの「児童おすすめ本コーナー」と、中学生向けの「ティーンズおすすめ本コーナー」があります。...
前ページ 1234 次ページ

最近チェックしたページ