雑誌スポンサー
最新号カバー表面
閲覧用案内板
雑誌コーナー(市立図書館)
雑誌書架扉
市立図書館と各図書室の新刊雑誌のカバー等へ掲載する広告を募集しています。
これは、雑誌スポンサー制度といわれるもので、民間企業等に情報発信の場を提供するとともに、図書館サービスの充実を図るためのものです。
地域に根差した社会貢献の一環として、ご活用ください。
掲載場所 | 市立図書館・北部図書館・南部図書室・中央図書室の雑誌コーナーに配架している、 雑誌の最新号のカバーおよび雑誌書架扉 (閲覧用の案内板を含む)に掲載します。 また、協賛企業等一覧表を作成し、全ての図書館(室)や市内を巡回している移動図書館2台、図書館HP、越谷市HPに掲示し、企業等をPRいたします。 |
---|---|
対象雑誌 | 図書館指定の雑誌リストから選んでください。 |
掲載期間 | 広告の掲載を開始した日から年度末まで |
募集対象 | 企業、商店、団体等 |
募集期間 | 随時 |
広告の規格 | 縦16センチメートル、横13センチメートル以内 |
広告の内容 | 越谷市立図書館雑誌スポンサー制度実施要領・様式、 越谷市広告掲載に関する要綱・様式に適しているもの。 広告の内容は、掲載期間中2回まで変更できます。 |
申込み方法 | 雑誌スポンサー申込書に掲載する広告案、企業等の概要を添えて、 市立図書館2階事務室に持参、または郵送してください。 |
広告掲載料について | 雑誌リストに掲載している雑誌の見込単価に、雑誌の刊行頻度をかけた金額が広告掲載料となります。 |
例1)雑誌の見込単価500円、刊行頻度が月刊(年12回)で、4月から掲載を開始した場合 500円×12回=6,000円 この場合、広告掲載料は6,000円になります。 |
|
例2)雑誌の見込単価500円、刊行頻度が月刊(年12回)で、10月から掲載を開始した場合 10月から3月までの6回分をお支払いいただくため広告掲載料は、500円×6回=3,000円になります。 |
|
広告掲載料の支払いについて | 越谷市に代金を一括払いでお支払いいただきます。 |
お問い合わせ | 〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷4-9-1 越谷市立図書館 電話:048-965-2655 |
雑誌スポンサー制度協賛企業等一覧
企業・団体名 | 連絡先 | 掲載雑誌 |
---|---|---|
テニスクラブNASこしがや![]() |
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町4-20-1 TEL:048-965-3861 FAX:048-965-6127 |
Tennis Magazine (市立図書館所蔵) スマッシュ (南部図書室所蔵) |
株式会社ビジョンワーク![]() |
〒343-0841 埼玉県越谷市蒲生東町8-5 |
週刊東洋経済 (市立図書館所蔵) |
NPO法人 NESげんこつ![]() |
〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷1-23-1 TEL:048-977-8996 FAX:048-977-8995 Mail:hello@gennkotu.net |
子どもの本棚 (市立図書館所蔵) かぞくのじかん (北部図書室所蔵) |
とくべつをつくる雑貨店(運営:DRESSERS)![]() |
〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン8-3-1 Mail:tokubetsu-shop@dressers.work |
kodomoe (中央図書室所蔵) |
モスクテンデザイン![]() |
Mail:info@mosg.design URL:https://shop.mosg.design |
うさぎと暮らす (北部図書室所蔵) |
JR東日本_南越谷駅 | 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1-21-1 |
旅の手帖 (南部図書室所蔵) |
掲載日 令和3年10月14日
更新日 令和4年12月6日