開館40周年記念~図書館の昔ものがたり~
開館40周年記念~図書館の昔ものがたり~
越谷市立図書館は、昭和58年4月1日に現在の場所に開館してから、令和5年4月1日で開館40周年となりました。
今年の8月に稼働した越谷市デジタルアーカイブには、越谷市にまつわる様々な写真が収録されています。その中には、越ヶ谷小学校敷地内に併設されていたころ(昭和28年~昭和40年)の写真や、越谷市福祉会館内に設置されていたころ(昭和40年10月~昭和58年)の写真、現在の図書館の建設時の写真や竣工した際の写真などが収蔵されています。
今回はその中から福祉会館の頃の様子を解説とともに紹介します。
越谷市福祉会館は、現在の中央市民会館の場所に建っていました。
1階には受付などがあり、2階には会議室や調理実習施設、映画会ができるホールもありました。
3階部分が図書館で、階段を上って右手には貸出用の本の図書室、左手には参考図書(調べ物用図書)や学習席、事務室がありました。
当時の貸出方法は、ブラウン方式と言われるもので、利用登録すると利用券を3枚持つことができ、3冊まで借りられました。
土、日曜日の貸出が多い日には、貸し出した本のブックカードを登録順に並べる作業が大変で、それは平成元年に図書館システムをコンピュータ化するまで続きました。
ブラウン方式って?
また、福祉会館にはエレベーターがなかったので、納品された本のつまったダンボールを3階まで運ぶのには大変苦労しました。
現在も行っている「おはなし会」(素話と絵本のよみきかせの会)のはじまりは昭和55年(1980年)で、福祉会館の2階の会議室を借りて月に2回おこなっていました。
その頃読んでいた絵本が今でも「おはなし会」で読み継がれているのを見ると、子どもとよい本を結ぶ活動は脈々と続いていると感じます
掲載日 令和5年10月27日