【こども読書週間展示企画】『本の本???』(5月15日まで)
【こどもの読書週間展示企画】『本の本???』

「こどもの読書週間」は、子どもたちにもっと本を!との願いから1959年(昭和34年)にはじまりました。
4月23日(世界本の日・子ども読書の日)から5月12日が「こどもの読書週間」です。
市立図書館では、4月21日(木曜日)から5月15日(日曜日)まで、図書館や本をテーマにした本を児童読書コーナーで展示しています。
「図書館」や「本」についての知識の本や、「図書館」「本」「読書」がテーマのものがたりや絵本を集めました。
大人にとっても子どもの読書の大切さを考えるとき、それが「こどもの読書週間」です。
本を読むって楽しいこと!
いろいろな本にふれて、ワクワク、ドキドキ、どうぞお子さんと一緒に楽しんでください。



大人にとっても子どもの読書の大切さを考えるとき、それが「こどもの読書週間」です。
本を読むって楽しいこと!
いろいろな本にふれて、ワクワク、ドキドキ、どうぞお子さんと一緒に楽しんでください。



掲載日 令和4年4月22日
更新日 令和4年5月13日